fc2ブログ
2020
11.30

11月振り返り

Category: 未分類
1 あと1か月
11月は今年一番の速さでひと月が去った感じがします。
寝ても覚めても「新型コロナ」のことばかり。
朝のレクも感染予防のお話から始まります。
そのコロナちゃんの正体は弱毒性。
イギリスの調査結果では「子供においては52%が
無症状で重症例はなかった」と報告しています。
他の研究者たちも同様の報告をあげてますが
私たちが見聞きするするコロナちゃんの情報は
「怖いウイルス」が大半。
甘くみているわけではありません。
研究者が発表している事実を述べているだけです。

2 2類扱いから5類扱いへ
感染症分類で2類扱いとは
結核やSARSのレベルです。
インフルエンザは5類扱い。
現段階で母数を合わせたデーターで
新コロとインフルエンザを比較しますと
致死率は同じくらいだそうです。
そして今年の感染症を含めた全体の死亡者数は
同時期に比べ3万人以上減少しているそうです。
”感染予防意識„が”持病悪化予防”にも
功を奏しているのでしょう。
病床が緊迫したり、医療が崩壊寸前なのは
2類扱いにしている法律のせいです。
全体的な病気の重症者は減っています。

3 体を温め免疫を意識した生活を
新コロのほとんどは一次免疫(粘膜や繊毛活動)で
抑え込めています。乾燥を防ぎ(マスク等)
身体を温める習慣を意識しましょう。
運動、呼吸療法は血液の流れを良くし
体温を上げる効果があります。
それ以外に、湯たんぽやカイロなどを使って
身体を温め血液の流れを良くしましょう。
特にお腹周りを温めると免疫力も高まります。
免疫アップは胃腸から。
栄養も意識して感染予防に取り組みましょう。


 

スポンサーサイト




トラックバックURL
http://kamei1976.blog.fc2.com/tb.php/549-351481f6
トラックバック
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top